子ども

スポンサーリンク
埼玉

埼玉県春日部『わいず』お好み焼き&もんじゃを食べるなら~。

子どもがお好み焼きが食べたいというので、『もんじゃ&お好み焼き わいず』に行って来ました。我が家が行ったのは、春...
埼玉

初心者ファミリーキャンパーデビュー!『毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場』に行って来たよ。

埼玉県毛呂山町にある『毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場』に行って来ました。キャンプ場選び・予約は夫が担当。 ...
子ども

岩手県北上市『焼肉・冷麺ヤマト』冷麺まつり開催中!450円で盛岡冷麺が食べられるよ~。

盛岡冷麺が大好きな息子のお気に入りのお店『焼肉・冷麺ヤマト』の紹介です。今回の旅行で、息子がどうしても外せないこ...
埼玉

ユナイテッドシネマ春日部『特別映画割引券』お得クーポンで映画をみるぞー

映画が大好きなので、少しでもお得に映画を見ることが、出来たら嬉しいなぁということで、いつも前売り券や、割引きデー...
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台中北区『佐原拉麵』日本のラーメンが食べたくなったらここ!味もサービスも最高です。

偶然に入ったお店がとても美味しかったので紹介します。わが家は2019年3月の訪台で初めて食べて、次の7月の訪台の時にも行ったほどです。
2018.07 台中 彰化 息子と2人旅

台中逢甲夜市『ㄔ鶏排』揚げたてのチキンナゲットが息子のお気に入り。

2018年の夏に初めて行って、訪台する度に必ず行くお店『ㄔ鶏排』を紹介します。息子のお気に入りのお店で、しかも旅行中1度ならず、何度も行きたがるほど。
2019.07 台中 息子と2人旅

【子連れ台湾旅行】トイレに行きたくなったらどうする?

わが家は、息子が2歳になった時に、初めて台湾旅行をしてから現在7歳。子連れならではの苦労などいろいろあると思いますが、わが家が一番困ったのはトイレでした。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中南屯区『宏富玩具』台湾で6歳の息子にラジコンカーを買ってみた。

6歳の息子にラジコンカーを買ってあげたくて、旅行前から台中のおもちゃ屋さんをリサーチしていました。 いつもデパートの中に入っているお店で、おもちゃを買っていたのですが、今回は違うお店に行ってみようかなと思って。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中駅から程近い『小次男 咖哩所』のカレーをお持ち帰りしてみた

息子はカレーが好きなので、旅行前にカレー屋さんをリサーチしています。今回は利用したホテルからも近い、比較的新しめのお店『小次男』に行ってきました。調べてみたら2年位前に開業したみたい
2019.07 台中 息子と2人旅

台中多目的エリア『草悟廣場』で電動車で遊んできた。

草悟廣場の近くまで来たので、電動車のお店、またやってないかなあと、淡い期待をしつつ行ってみたら、なんとお店がありました!
2019.07 台中 息子と2人旅

【台湾子連れ旅行】6歳になると旅行の準備は一緒に出来るんだ!旅行前の楽しみ。

息子が小学生になってから初めての夏休み。今年も夏休みを利用して、少し長めの台湾旅行に行ってきました。
2017.07 台中 桃園

台湾のトミカ博(多美小汽車節)とトミカのイベントに行ってみた。台湾限定トミカがあったよ。

台湾でもトミカやプラレールが人気なんですね。日本と同じようにトミカ博やイベントなど台湾各地で行われているみたい。
2016.12 桃園 台北 台中

台中北区『国立自然科学博物館』特に恐竜に興味のない息子でも楽しめた動く恐竜。

『国立自然科学博物館』は今回2回目となります。1回目は2016年12月年末、息子が3歳の時。その時は、特に恐竜に興味があったわけでもなかったのですが、動く恐竜が展示されているということで、連れて行ってみることに。 今回は5歳。現在もあまり興味を恐竜に興味を示しませんが、本人に行くか聞いてみたところ、行きたいと言ったので行ってみることに。
2018.07 台中 彰化 息子と2人旅

台湾台中 逢甲夜市『逢甲埔里米糕』6歳の息子が足繁く通うお店。

去年の夏に初めて入ったお店なんですが、それから何度もリピートしているお店があるので紹介します。逢甲夜市をウロウロしていた時に、ちょっと小道に入ったところに、お客さんで賑わっているお店を発見。偶然見つけて入ったお店だったんですが、息子が思いのほか気に入って、それから何度も足繁く通っています。
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台湾台中市北屯區『皇宸饌小龍湯包』台中で小籠包を食べるならこのお店。

台中の小籠包のお店を開拓してきました。息子が小籠包が好きなので、いろんなお店に行ってみたいなと思って、旅行前に事前に台湾人のブログ等を見ていて、チェックしていたお店『皇宸饌小龍湯包』に行ってきました。 いくつか店舗があるようで、我が家が行ったのは北平店のようです。
子ども

茨城土浦『チサンイン土浦阿見』ロフト付きの部屋。6歳の子どもがロフトに夢中!

ゴールデンウィークに茨城に行った際に利用したホテル『チサンイン土浦阿見』の紹介です。 左がフロント...
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台中ホテル『創意時尚飯店i-Deal Hotel』に子連れで泊まってみた

今回の台中旅行で利用したホテル『創意時尚飯店i-Deal Hotel』の紹介です。旅行初日から6泊しました。
子ども

東京都品川『スーパーホテル品川』子どもが喜ぶロフト付きの部屋に泊まってみた

ゴールデンウィークに東京で利用したホテル『スーパーホテル品川・青物横丁』の紹介です。このホテルは、旦那が選んで予約していました。最寄り駅は、京急本線・青物横丁駅から徒歩で5~8分位かな。
2018.07 台中 彰化 息子と2人旅

台湾台中で小籠包を食べるなら『饕之郷李姐的店』リーズナブルで美味しい。

台中で小籠包を食べたいなぁと思って、事前に調べていたお店『饕之郷李姐的店』に行ってきました。息子がここのお店を気に入...
千葉

5歳児と行く『キッコーマンもの知りしょうゆ館』の工場見学。予約無しの見学無料(タダ)でお土産付き!

千葉県野田市に醤油で有名なキッコーマンの工場見学ができると言うことで、幼稚園の年長さん(5歳)の息子と一緒に行ってき...
スポンサーリンク