2017.04 新竹 台中 台北 桃園

スポンサーリンク
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北大安区『大安森林公園』地元民に愛される都会の公園。近くのお店で外帯(持ち帰り)してGO!

公園の遊具がとても充実していて、子どもの満足度が高そうな公園『大安森林公園』で息子を遊ばせてきました。この日は何かイ...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

金峰魯肉飯の支店『西門金峰』に行ってみた。清潔で洗練された店内。

旦那が魯肉飯の有名なお店の支店があるから、行ってみたいとリクエスト。お店は『西門金峰』というお店。中正紀念堂近くにあ...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北西門町『阿原YUAN』MIT(Made in Taiwan) 無農薬天然ハーブのお店の石鹸

以前に『阿原YUAN』の精油を2本(ティートリーとヒノキ)を購入していて、沐浴や芳香浴などで活躍中。単独で使用するの...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

創業1920年老店『龍都冰菓専業家』八寶冰を食べてきた。

龍山寺の付近に来たら寄ってみたかったお店『龍都冰菓専業家』に3回目にしてやっと行くことが出来ました。近くまで来ていて...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北市萬華『豐原清水排骨麵』美味しすぎて独り占めして食べました。

息子が夜ご飯の前に寝てしまったので、私は息子とホテルで待機。旦那に買ってきてもらいました。旦那初めてのおつかい。お店...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北西門町3大排骨飯の有名店『金園排骨』サクサク排骨がやみつきです

旦那のリクエストのお店『金園排骨』に行ってきました。宿泊したホテルから徒歩5分ほど、西門駅からだと3分くらいかな。 ...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北の遊園地『台北市立兒童新樂園』4歳の息子大喜び!一日中楽しめました。

2014年12月にオープンした台北の遊園地『台北市立兒童新樂園』に行ってきました。 台北市政府が20億円を投じて建...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北市萬華『吉仕堡複合式飲料餐點』リーズナブルで美味しい朝食屋さん

利用したホテルに朝食が付いていなかったため、ホテル周辺を散歩していて見つけたお店『吉仕堡複合式飲料餐點』 ...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北市萬華『龍山商旅』龍山寺の裏にあるホテル。

台北では『享樂文旅康定館』に2泊してから『龍山商旅』に移動してきました。 改装中だったみたいでシートが掛け...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北西門『享樂文旅康定館』 (Ximen Hedo Hotel Kangding Taipei)2度目の利用ホテル

前回利用したときに、ここのホテルは綺麗だけど私的にはもうないなぁ~。なんて行っておきながら、2度目の利用です。 新...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台北重慶北路『林華泰茶行』で真空パックに出来るお茶を聞いてきた。

先日テレビを見ていたら『超特急と行く! 食べ鉄の旅 台湾編』で『林華泰茶行』が紹介されていたので、思い出したように私...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台中『忠孝路夜市』で食べたお店を紹介。バス利用で楽ちん移動。

『忠孝路夜市』に行ってきました。台中駅から歩いて行けない距離ではないみたいでしたが、我が家はバスを利用(無料) 夜...
2016.12 桃園 台北 台中

台中駅から徒歩5分『観音亭』石の初心者でも入りやすいお店。

初めて来店したのは年末年始の時だったので、今回2度目の来店になります。前回宿泊したホテルの周りを散歩していて見つけた...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

緑あふれる広大な敷地『台中公園』で子どもを遊ばせてきた

台中駅から徒歩ほどの場所に『台中公園』があります。遊具で息子を遊ばせようと行ってきました。ボートにも乗れるようだった...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台中駅から徒歩10分ほど『彩縈川味牛肉麵』再訪!我が家のお気に入りのお店

2019年7月現在 お店がお引越ししていました。 新しい住所は、台中市中区自由路2段97號です。成功路口 85度の傍...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台中って言ったら『宮原眼科』でしょ!いつ行っても長蛇の列の大人気アイスを食べてみたよ

外観写真を撮っている場合じゃない!ってくらい、次々と列が長くなる。面白いくらい。我が家の脱走兵(息子)が飽きて逃げな...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

台中駅すぐ傍『巧合大飯店Chance Hotel』立地抜群!バス停が近いって本当に便利。

今回の台中で利用したホテル『巧合大飯店Chance Hotel』の紹介です。台中の宿泊施設を探していると、口コミ...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

新竹に来たら新竹都城隍廟内の屋台街へ。ピンク色の肉圓に驚く。

新竹に来たら『新竹都城隍廟』に行ってみたい。ちょうど『超特急と行く! 食べ鉄の旅 台湾編』でも放送されていて、旅行前...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

新竹火車駅そば『秦師父水煎包小籠包』5個40元の小籠包を買ってみた

新竹火車駅傍にある『秦師父水煎包小籠包』で小籠包を持ち帰り。グーグル先生で確認してみたら、駅からお店まで徒歩1分でし...
2017.04 新竹 台中 台北 桃園

新竹市50年老店『阿忠冰店』5階建てのかき氷屋さんで食べてみた

中央市場を出て、ちょっと休みたいねって事でキョロキョロしていたら、沢山の人で賑わっていたお店を発見。入ってみるこ...
スポンサーリンク