2017.07 台中 桃園

スポンサーリンク
2017.07 台中 桃園

台湾のトミカ博(多美小汽車節)とトミカのイベントに行ってみた。台湾限定トミカがあったよ。

台湾でもトミカやプラレールが人気なんですね。日本と同じようにトミカ博やイベントなど台湾各地で行われているみたい。
2017.07 台中 桃園

台湾台中『第二市場』100年以上の歴史がある市場

台中で有名な市場と言えば、第二市場!1917年設立ということで100年越えの市場のようです。規模が大きく入り口がいくつかあるようです。中に入ると小道になっているところもあり、こっちには何があるんだろうとワクワクしました。
2017.07 台中 桃園

台中『源水果市集』ホテルの近くに果物屋さんがあると便利!連日通っちゃったよ♪

利用したホテルの近くで、果物屋さんを偶然見つけたので紹介します。お店自体がとても清潔に保たれているので、安心して購入...
2017.07 台中 桃園

台中ホテル『中港大飯店 HARBOR HOTEL』立地抜群!トラブル時の対応に感謝しました。

台中旅行の後半で利用したホテル『中港大飯店 HARBOR HOTEL』の紹介です。前半は『沐旅商旅柳川館Mou Ho...
2017.07 台中 桃園

台中草悟道沿い『勤美術館 CMP Block Museum of Arts』現代アートを楽しむ。

ずっと行ってみたいと思っていた『勤美術館』。草悟道沿いというお洒落エリアにあるのはもちろん、週末にはクリエイターズマ...
2017.07 台中 桃園

台中第二市場『傻師傅湯包』で小籠包を食べてきた

旦那が、利用したホテルの近くに、小籠包のお店があるみたいだから行ってみたいと言うので行ってきました。場所は第2市場に...
2017.07 台中 桃園

台中最大規模の夜市『逢甲国際観光夜市』に行って来た。

息子が19時頃には寝てしまうため、その前にお風呂を済ませたいと思うと、夜市に行くのが難しい我が家ですが、なんとか...
2017.07 台中 桃園

餃子専門のチェーン店『八方雲集』に行ってきた。日本人が好きな味?日本人がこぞって好き好き言ってるお店らしい

(外観写真を撮るのを忘れてしまって。。)いきなり店内からになります。 旦那が帰国する最終日のご飯は、利用したホテル...
2017.07 台中 桃園

台中南屯区 90歳を超える黄おじいさんが描く『彩虹眷村レインボービレッジ』に行ってきたよ。

台中の観光スポットと言えば『彩虹眷村レインボービレッジ』が有名ですよね。と言うことで我が家も行ってきました。しかも旅...
2017.07 台中 桃園

台中市西区英才路『食谷飯堂』旅行中2度来店した旦那お気に入りのお店。

旦那のリクエストのお店『食谷飯堂』に行ってきました。場所は台中市西区英才路なので、利用したホテルからはバスを利用。西...
2017.07 台中 桃園

台中中区 モチモチ芋圓が食べたくなったら『東東芋圓』に行こう!

マンゴー冰も美味しいけど、モチモチとした団子も食べたいなと言うことで、『東東芋圓』に行ってきました。場所は、台中駅付...
2017.07 台中 桃園

台中中区『東海排骨』地元の人に大人気の安くて美味しいお弁当屋さん。

台北に行った際、このお店で排骨を食べてから、排骨の虜です。なので今回ホテルの近場で探して行ってきました。地元の人...
2017.07 台中 桃園

台中北区『豊仁氷創始店』60年老店に行ってきた。小ぶりの器なので一人でも安心。

マンゴーの季節が過ぎちゃってからの投稿になります。台湾ブログを見ていると台中の有名店だと書いてあったので、我が家...
2017.07 台中 桃園

台中北区 路地裏の杏仁茶専門店『三時茶坊』グリーンとレトロが可愛いお店

BS日テレ『旅してHappy台湾編』で紹介されていて、行ってみたいと思っていた杏仁茶専門店『三時茶坊』に行ってきまし...
2017.07 台中 桃園

台中西区美村路『黒肉麺』地元の人に大人気のお店。排骨飯がオススメらしいよ?

国立台湾美術館の近くで評価が高かったお店『黒肉麺』に行ってきました。下調べなしで行ったのですが、本当に人気のあるお店...
2017.07 台中 桃園

サンドイッチで有名な『洪瑞珍』の台中にある本店に行ってきた

サンドイッチで有名なお店『洪瑞珍』の本店が台中にあるというので、行ってきました。ここのサンドイッチを初めて食べたのは...
2017.07 台中 桃園

台中西区『楊清華潤餅』潤餅(台湾風春巻き)というものを食べてみた。油料理に疲れた胃にもグッド!

旦那の熱烈希望で、潤餅なるものを食べに行ってきました。潤餅というと、クレープみたいな生地にいろんな野菜が入っているや...
2017.07 台中 桃園

台中カフェ『薇樂地咖啡輕食館』路地裏の居心地の良いカフェ

利用したホテルの近くにグーグル先生での評価の良いカフェを発見!期待値大~。営業時間は朝の8時からと言うのもなんだか嬉...
2017.07 台中 桃園

台中多目的エリア『草悟廣場』4歳の息子電動車に大喜び。

2019年8月現在、別の会社なのかな?出店されていて、電動車で遊ぶことが出来ました。 2018年8月現在 期間限...
2017.07 台中 桃園

国立台湾美術館内にある児童遊戯室(プレイルーム)で子どもと遊んできた。

国立台湾美術館の中に、児童遊戯室(プレイルーム)があるというので行ってきました。美術館の周りには、広々とした芝生があ...
スポンサーリンク