台中

スポンサーリンク
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

『台湾のトイレ事情』トイレに流せるティッシュ持参でストレス軽減!

台湾旅行で、気をつけることの一つとして『台湾のトイレに紙を流してはいけない』というのがありますが、これ本当にスト...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台中駅近で便利『李吉發饅頭店』リーズナブルな包子饅頭やさん。

台中に行くとよく行くお店『李吉發饅頭店』の紹介です。台中駅から近いので、とてもアクセスが良いです。 メ...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

ららぽーと台中店『ハーゲンダッツ』の店舗での注文が私には難しすぎるよ

ららぽーとが台中にオープンしましたね。台湾人の友人が、連れて行ってくれました。夜になるとイルミネーションが綺麗だよと言わ...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台湾台中『貝兒鞋世界』Made in TAIWANの靴は優秀ですね!

今回の台湾旅行は、台風5号の影響で飛行機が飛ぶのか不安でしたが、欠航することなく無事台湾へ着けたものの、大雨ばかりでした...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台湾コンビニ・スーパーで自分の為に購入したもの。2個入りのパイナップルケーキが買いやすい。

今回の台湾旅行で、コンビニに立ち寄ったら、パイナップルケーキの2個入りが売っていたので、購入しました。買いやすく...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台中第二市場『阿娥古早味』麻薏湯モロヘイヤスープを持ち帰りしたよ。

息子が市場に行きたいということで、行って来ました第二市場。行くお店を決めていなかったので、とりあえず市場内をぐる...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台湾台中『巧合大飯店Chance Hotel』駅近で立地抜群。2度目の利用

今回台中旅行で利用したホテル『巧合大飯店Chance Hotel』の紹介です。このホテルは、以前の旅行で利用したことがあ...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台中北区『三鮮湯包』10歳大好き小籠包!美味しそうにハフハフ食べていました。

小籠包が大好きな息子の為に、台中で小籠包のお店を新規開拓しました。google先生で評価が高かったこのお店『三鮮...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

台中夏季限定『九六素食處』麻薏湯モロヘイヤスープを食べてみた!

台中に行くようになってから、夏に食べられるという『麻薏湯モロヘイヤのスープ』を食べてみたいなぁと、ずっと思ってい...
2023.07 台中 彰化 三峡 息子と2人旅

3年ぶりの台湾~。桃園空港に深夜到着。統聯客運(Ubus)を利用して、桃園空港から台中へ。

待ちに待った3年ぶりの台湾旅行!6泊8日で無事に行ってきました。行きも帰りも台風の影響が心配でしたが、欠航も遅延もなく、...
2019.07 台中 息子と2人旅

台中カフェ『惠蓀咖啡』台湾コーヒーが飲めるお店の朝ご飯を食べてみた

台湾コーヒーを飲みたいなと思って調べていたら、良さそうなお店があったので行ってみました。調べてみたら5店舗ほどあるようですが、わが家は台中審計店へ。
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台中北区『佐原拉麵』日本のラーメンが食べたくなったらここ!味もサービスも最高です。

偶然に入ったお店がとても美味しかったので紹介します。わが家は2019年3月の訪台で初めて食べて、次の7月の訪台の時にも行ったほどです。
2018.07 台中 彰化 息子と2人旅

台中逢甲夜市『官芝霖大腸包小腸』超人気!行列必至のお店に時間をずらして行ってみた

台中逢甲夜市の中で大人気のお店『官芝霖大腸包小腸』に行ってきました。ひときわ目立つオレンジ色の屋台と、いつ行っても大行列が出来ている糯米のソーセージに台湾式ソーセージを挟んだホットドッグのお店と言えば良いのかな?
2018.07 台中 彰化 息子と2人旅

台中逢甲夜市『ㄔ鶏排』揚げたてのチキンナゲットが息子のお気に入り。

2018年の夏に初めて行って、訪台する度に必ず行くお店『ㄔ鶏排』を紹介します。息子のお気に入りのお店で、しかも旅行中1度ならず、何度も行きたがるほど。
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台中駅から5分ほどの70年老店『高家意麵』安くておいしいお気に入りのお店

利用したホテルの近くに、ずっと行ってみたいと思って、チェックをしていたお店『高家意麵』があったので、行ってみました。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中逢甲大学入り口そば『逢甲冰菓室』ビジュアルも味も最高!

SNS映えするような素敵なフルーツかき氷を食べたいなって思っていて、旅行前にチェックしていたお店『逢甲冰菓室』に、行ってきたので紹介します。
2019.03 台中 鹿港 彰化 息子と2人旅

台中西区『野島+』カレー好きの息子と一緒にカレー屋さんを新規開拓

カレー好きの息子と一緒にカレー屋さんを新規開拓してきました。今回のお店『野島+』さんは、帰国後調べてみたら、最近オーナーさんが変わったみたいで、以前は『野島家咖哩』という店名だったようです。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中一中街『一中豐仁冰』地元の人に愛されている70年老店の昔ながらのかき氷を食べてみた。

今回紹介する『一中豐仁冰』は、台湾人の友人に連れて行ってもらったお店です。場所は、一中商圏エリアの、お店がたくさん立ち並ぶ賑やかなエリアからは、少し離れた場所にありました。 近くには、臺中市立臺中第一高級中等學校(確か、日本でいうと高校だったかな?)があり。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中一中街美食『半月焼』ふわふわモチモチ!地元の友人に連れて行ってもらったお店。個人的に一番好きです。

台湾人の友人に、美味しいお店に連れて行ってもらったので紹介します。場所は、昼間から多くの屋台が立ちならぶ一中商圏にありました。昼にも来たことがあるのですが、学生が多い印象。
2019.07 台中 息子と2人旅

台中新烏日駅『台湾鉄道故事館』で6歳の息子に鉄道玩具を購入

息子が電車のおもちゃが欲しいというので、台中新烏日駅にある『台湾鉄道故事館』に来てみました。 場所は、高鉄台中駅と台鉄新烏日車駅の連絡通路にあります。高鉄台中駅も台鉄新烏日車駅も、今回初めて来たのですが、とっても綺麗で広いですね。
スポンサーリンク