2016.10 台北 女2人旅 台北錦州街『佳味小吃店』行天宮へ行った帰りに食べたお店。 行天宮へ行った帰りに、お腹が空いたので錦州街で食べていくことに。錦州街は飲食のお店が建ち並んでいてワクワクしました。... 2016.11.20 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 行天宮で商売繁盛祈願と収驚体験。カードタイプのお守りを無料で頂きました。 友人はサロンを経営しているので、商売の神様を祀っている『行天宮』に行ってきました。MRT行天宮駅3番出口から徒歩数分... 2016.11.19 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 MRT松江南京駅4番出口から徒歩5分『Fika Fika Cafeフィーカフィーカカフェ』北欧スタイルのカフェ 今回の旅行中、誕生日だったので、せっかくなら友人とお洒落なカフェでケーキを食べたいと思っていて、見つけたカフェ『Fi... 2016.11.18 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北地下街Y16出口付近 『先天刀療大法』出刃包丁を使ったマッサージ 台北地下街Y区を歩いていて出刃包丁を使ったマッサージをしているお店を見つけました。場所はY16出口付近。友人に包丁マ... 2016.11.17 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北地下街Y区エリア『Soft Drink Bar TTI』地下街に来たら寄りたいジューススタンド。 DIY用の材料が揃うお店『城乙化工原料(MERU)太原旗艦店』に行く途中に寄ったお店『Soft Drink Bar ... 2016.11.15 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北MRT松江南京駅『千里行』技術はピカイチ。私の中でリピート決定のお店。 台湾旅行の楽しみの1つにマッサージがあるんですが、今回は宿泊したホテルの近くのマッサージ店『千里行』に行ってきました... 2016.11.12 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北松江南京駅から徒歩5分『梁記嘉義鶏肉飯』老舗人気店の鶏肉飯を食べてきた。 宿泊ホテルから徒歩2分ほどの場所に、鶏肉飯で有名な『梁記嘉義鶏肉飯』があったので行ってみました。最寄り駅の松江南京駅... 2016.11.11 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 京站時尚廣場 Q Square 『阿原YUAN』で精油を買ってみた。人気石鹸は売り切れ多数。 京站時尚廣場 Q SquareのB1にある『阿原YUAN』に行ってきました。支店がたくさんあるようですが、台湾コスメ... 2016.11.10 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北駅2F微風台北車站『小南門點心世界』もっちり厚めの焼き餃子が最高。 台北駅付近をウロウロしていてお昼時になり、飛び込みで入ったお店『小南門點心世界』の紹介です。来店時は、ほぼ満席に近か... 2016.11.08 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北駅裏 『城乙化工原料(MERU)太原旗艦店』 台湾コスメブランド。化粧品からDIY用の材料までそろう。手作り好きさんにオススメ。 手作りの好きな友人が、蜜蝋キャンドル作製用の材料が買えるお店を見てみたいと言うので、来てみたお店『城乙化工原料(ME... 2016.11.07 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北MRT松江南京站から徒歩3分『台北馥華商旅 Forward Hotel』綺麗で清潔!女性の満足度は高いと思う。 台北女2人旅での利用したホテルは、台北MRT松江南京站から徒歩3分の場所にある『台北馥華商旅 Forward Hot... 2016.11.06 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 台北2泊4日弾丸女2人旅から戻りました。 ただいま。月曜日の朝に帰国しました。今回は、21日(金)から24日(月)の2泊4日。台北に行ってきました。旅のお供は... 2016.10.25 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2016.10 台北 女2人旅 週末台湾に行ってきます。 週末は弾丸で台湾に行ってきます。今回は友人と女2人旅。半年以上前から航空チケットをゲットして楽しみにしていました。が... 2016.10.21 2016.10 台北 女2人旅台北台湾旅行
2015.12 台北 台湾雰囲気満点の門がまえでテンション上がる!饒河街観光夜市。 今回行った『饒河街観光夜市』五分埔に行った後から向かったので、歩いて15分くらいかかりましたが、台鉄松山駅からなら5分位... 2016.04.15 2015.12 台北台北台湾旅行
2015.12 台北 子連れに五分埔服飾広場はハードルが高い? 台湾で最大の服飾問屋街『五分埔服飾広場』へ行くなら、MRT「後山埤」駅の1番出口から徒歩約5分くらいで行けるようなんです... 2016.03.09 2015.12 台北台北台湾旅行
2015.12 台北 台北火車站B1『巴掌包』の芝麻包。大きくて食べ応えあり。 台北駅構内を歩いていた時に目にとまったお店『巴掌包』 お店と言うよりオレンジ色の大きな看板が強烈で目が離せなくな... 2016.03.07 2015.12 台北台北台湾旅行
2015.12 台北 台北市立動物園の入場料は大人210円、0歳から5歳まで無料(タダ)!なんてコアラってかわいいんだ!ずっと寝ていたけど。 子連れ旅行ですから、子どもが楽しめるように公園で遊ぶ時間なども、スケジュールに組み込むようにしています。今回は年末年始の... 2016.03.03 2015.12 台北台北台湾旅行子ども
2015.12 台北 中正紀念堂駅5番出口から10分くらい『盛園絲瓜湯包』でヘチマ小籠包と三鮮鍋貼を食べてみた。 思い出してみると、我が家の台湾旅行での食事は、屋台・半屋台形式のお店に行くことが多く、店舗形式のお店はあまり行っていなか... 2016.02.29 2015.12 台北台北台湾旅行
2015.12 台北 台湾の郵便局利用。定形外サイズを送ってみたけど、台湾国内郵便料金が安くて驚いた。 台湾旅行中に、台湾に住んでいる友人へ定形外サイズの荷物を送ることに。出発前に、台湾の郵便局の利用方法や、国内郵便の送り方... 2016.02.26 2015.12 台北台北台湾旅行
2015.12 台北 西門町漢口街沿い『珍品養生坊』で豆花を食べてみた。防腐剤・香料・添加物等が不使用で安心なお店。 老牌黃記燉肉飯で食べた後に、急遽行ったお店。西門町漢口街沿いは、昔ながらの甘味処が密集しているようです。時間帯なのか私が... 2016.02.25 2015.12 台北台北台湾旅行